-Ads-
ケバブ屋

【渋谷】ケバブシェフ|ボリューム満点、肉も野菜も美味しいトルコ系ケバブ屋のケバブプレートを実食

渋谷「ケバブシェフ」のケバブプレート (4)

渋谷の新南口の付近に2022年11月頃にオープンしたケバブシェフを訪問してきました。

お店は渋谷駅を出て明治通りを恵比寿に訪問に向かうと見えてきます。渋谷駅からだと渋谷ストリームに入り、最南端から出るとすぐです。

渋谷「ケバブシェフ」のケバブプレート (2)

ケバブシェフは下北沢にも店舗があり、渋谷は2号店のようです。

渋谷のケバブシェフは小さいお店ですが、店内にはカウンター席が3席か4席ほどあります。テイクアウトはもちろんのことイートインも可能です。

ケバブシェフができる前はトロイドネルケバブ&バーがあり、その時と厨房や席の配置が同じです。居抜きでケバブシェフが入ったようです。

小さいお店ですがメニューは豊富です。ケバブサンド、ケバブラップ、ケバブ丼、ケバブプレートといったよくあるメニューから、ケバブブリトーやひよこ豆のコロッケであるファラフェルを使ったメニュー、そしてサラダもあります。

値段はやや高めです。チキンのケバブサンドが800円、チキンのケバブラップが900円です。ケバブサンドの相場は600円前後なので、ちょっと高めです。一方でランチタイムはスープが付きます。またクオリティもかなりものです。

今回私はランチタイムに訪問し、ケバブプレートと注文しました。

渋谷「ケバブシェフ」のケバブプレート (5)
渋谷「ケバブシェフ」のケバブプレート (1)

こちらはチキンのケバブプレートです。値段は1100円でスープ付きです。値段はなかなかですが、ボリューム満点でしかも美味しいです。

プレートの上にはチキン、ドレッシングで和えたサラダ、薄いパン、網焼きにしたピーマンとトマト、バターライスがのっています。

フォークでそのままガツガツ食べてもいいのですが、お店側はパンに肉と野菜をサンドして食べることを推奨しています。

渋谷「ケバブシェフ」のケバブプレート (4)

確かの美味しいです。チキンはプリプリで味もしっかり染み込んでいます。パサツキは全然なく、ほんのり感じるスパイスの風味が心地よいです。野菜もシャキシャキで、古くささはなく肉を邪魔していません。薄めのパンは小麦の風味が心地よいです。このパンに肉と野菜を包めば、香ばしい小麦の風味と野菜のみずみずしさ、肉のコクが織りなす味のコントラストを楽しめます。

値段はやや高いですが、野菜も肉もパンも文句なしの美味しさです。渋谷で、安心して美味しいケバブを食べられる店の1つとしてカウントしたいと思います。

-Ads-

店舗情報

渋谷「ケバブシェフ」
-Ads-

その他のケバブ屋

渋谷のケバブ屋は以下のページでまとめています。

本ブログのトップページでは東京にあるケバブ屋を一覧で紹介しています。

この記事を書いた人

ケバブ愛好家による東京のケバブ屋まとめブログです。

※東京のすべてのケバブ屋が掲載されているわけではありません。
※本ブログで紹介している店がすでに閉店している場合もあります。

※当サイトに関するお問い合わせはお問い合わせページからお願いします。【お問い合わせページ

かなざわをフォローする
-Ads-
かなざわをフォローする
東京のケバブ屋を紹介するブログ【東京ケバブ】
タイトルとURLをコピーしました