隠れたグルメスポットとして名高い羽田空港。
実はここでもケバブが食べることができるのです。しかもかなり美味しい。
お店はミセスイスタンブール。羽田空港国内線ターミナルの第2ビル、3Fにあるお店です。
- 公式サイト
- 営業時間:7時~21時
- 住所:東京都大田区羽田空港3-4-2 羽田空港第2旅客ターミナル 3F アッパーデッキトウキョウ内
- アクセス:国内線ターミナル駅で下車、その後第2ビルへ。3階にあります
- 食べログ
- ぐるなび
目次
こんなケバブ初めて!

このインパクト抜群のケバブ! これは決してハンバーガーではありませんよ。中の肉は立派なケバブです!
しかしそのパンはピタパンではなく、ふっかふかのソファのように柔らかいパン。
ちょっと高いハンバーガー屋で食べられるバンズのように柔らかくそしてほのかな甘みのするパンなのです。
ソースはマイルドのみとなっていますが、口当たりが柔らかく野菜、肉とめちゃくちゃ合います。このソースだけで野菜を食べてみたいぐらい何だか幸せな気分になるような優しいソースです。
また野菜はキャベツだけではなく細く切られたオニオンなどが入っています。
そして何よりも注目すべきは主役のケバブ!お肉です。
2020年1月追記
店舗のリニューアルがあったようなので、改めて訪問しました。
相変わらずボリューミーなケバブでした。




ケバブサンドというよりは、もはやケバブバーガーですね。これ1つで満足できます。
ふわふわのバンズにしっかり味が染み込んだジューシーな肉。
野菜はもちろん新鮮のシャキシャキです。
この層を全部口のなかに放り込むと、ケバブの旨味が口の中に洪水のように押し寄せ、幸せに包まれます。

値段は900円。街のケバブ屋よりも高いですが、ここまでクオリティが高いケバブは他ではなかなか食べられません。
羽田空港に用があるなら絶対に食べるべきだし、用がなくても、このケバブを食べるためだけに羽田空港に行ってほしい。
ミセスイスタンブールの店舗情報

- 公式サイト
- 営業時間:7時~21時
- 住所:東京都大田区羽田空港3-4-2 羽田空港第2旅客ターミナル 3F アッパーデッキトウキョウ内
- アクセス:国内線ターミナル駅で下車、その後第2ビルへ。3階にあります
- 食べログ
- ぐるなび

他にもたくさんのメニューがあります。
ケバブ丼やケバブラップ、プレート料理、トルコアイスなど美味しそうな料理がてんこ盛りです。
あわせて読みたい


【東京のおすすめケバブ屋】一度は食べてほしい、本当に美味しいケバブサンドが食べられる店
東京にあるケバブ屋を訪れるなかで、「ここのケバブは美味しかった!何度も行きたい!」と思ったケバブ屋をこのページにまとめました。 選定基準は単純に「また行きたい...
他の地域のケバブ屋まとめ
あわせて読みたい


【蒲田】ドネルケバブ(旧ケバブステーション)|昔からある蒲田のケバブ屋、その味とは?
羽根つき餃子を筆頭に、B級グルメ屋が軒を連ねる蒲田にあるケバブ屋が「ケバブステーション」です。 ちょうど工学院通り商店街の入り口にあり、とても見つけやすいとこ...