-Ads-

【練馬】チャンピオンケバブ|料理長の経歴があるシェフが在籍する練馬駅徒歩5分のケバブ屋

練馬 チャンピオンケバブ

練馬区練馬駅から徒歩5分ほど。目白通りと千川通りに面した、ちょっと騒々しい場所に、今回紹介する「チャンピオンケバブ」がある。

以前は「HEDE KEBAB(ヘデケバブ)」として運営していたのだが、オーナーが変わってチャンピオンケバブになった。

お店自体はヘデケバブと同じなので、店内にそのまま飲食スペースがある。

練馬 チャンピオンケバブ (2)

チャンピオンケバブのシェフは、星付きレストランで料理長をつとめた経歴があるらしい(HotPepperグルメより)。またシェフが何かの料理大会でチャンピオンになったことから「チャンピオンケバブ」という店名になったという。

プロのシェフがいるお店なだけあり、メニューは豊富だ。トルコ料理屋とまではいかないが、小さいケバブ屋としては、十分すぎるほどのメニューがある。

ケバブサンドやケバブラップといった基本的なメニューから、サラダやペーストの料理、トルコのスイーツなど、トルコ料理屋でしか食べられないようなめずらしい料理がいくつかある。

メニューの様子はオーナーのFacebookページから見ることができる。

今回はケバブラップを注文した。

練馬 チャンピオンケバブ (8)

訪問時は噂のシェフが不在で、アシスタントと思われる方が店番をしていた。

その人がつくってくれたのだが、正直、ちょっと残念な感じだった。

まずラップのトルティーヤがちょっと硬かった。炙りが足りなかったのだろうか。また肉もパサパサしており、ちょっと食べるのがつらくなってしまった。

シェフがいるときは、もしかしたらちゃんとしたケバブが食べられるのかもしれない。割と家から近い場所にあるので、もう一度訪問してみたい。

筆者が食べたケバブラップは微妙だったが、食べログの口コミをみる限り、他の料理はとても美味しそうだ。

-Ads-

営業時間やマップなど

タイトルとURLをコピーしました