-Ads-

【大森】ライフケバブ&バー(Life Kebab & Bar)

大森 ライフケバブアンドバー (12)

JR京浜東北線・大森駅から徒歩3分ほど。線路沿いの商店街にあるケバブ屋がライフケバブ&バーです。

2021年5月1日にオープンしたまだまだできたばかりのケバブ屋です。

大森駅に周辺では観測史上初のケバブ屋です。雑多な商店街や飲み屋が多い街なので、ありそうな雰囲気はあるのですが、これまでは存在しませんでした。

さて、そんなライフケバブ&バーは、大森駅東口をでて、 北0番街という道を進むを見えてきます。

大森 ライフケバブアンドバー (1)
ケバブ屋がある通り。北0番街という通り
大森 ライフケバブアンドバー (1)
大森 ライフケバブアンドバー (4)
店内2階のイートインスペース

小さなお店ですが、1階と2階にカウンター席があり、店内でじっくりケバブをいただくことができます。

店のファサードは赤を基調にした、ファーストフード屋感全開のデザインです。ジャンクな雰囲気がたまりません。

大森 ライフケバブアンドバー (12)
-Ads-

ケバブの他にフライドポテトとチーズドックも

メニューはケバブサンド、ケバブラップにケバブ丼など王道系。またロングポテトとチーズドッグなど、これまた最近のケバブ屋ではよくみられるメニューです。ケバブスペシャルというメニューは初めて耳にしますが、おそらくバゲット使ったケバブサンドでしょう。

大森 ライフケバブアンドバー (11)

また肉の種類はチキン、ビーフ、ミックスから選択できます。

今回はチキンで、ケバブサンドを注文しました。

-Ads-

見た目が美しいケバブサンド

盛り付けがキレイで、また店内の光入り具合がちょうどよかったので、やたらキレイに撮影できました。

大森 ライフケバブアンドバー (7)
大森 ライフケバブアンドバー (7)

チキン、キャベツ、トマトがバランスよくもられ、またソースのかかり具合もいい感じ。外見はめちゃくちゃ美味しそうです。

実際食べた感想ですが、表面は美しいのですが、内部にソースがあまりかかっていない部分がありました。その部分は、生のキャベツをソースなしで食べなければいけないゾーンになっていました。

私は基本的に野菜が嫌いなので、野菜にはドレッシングかソースをたっぷりかけて極力野菜の青臭さを消したいのですが、今回は思い切り何もかかっていない野菜を食べることになり、ちょっと苦しい思いをしました。

それ以外の点では、肉もソースの味も、パンの焼き加減も文句はありません。野菜が嫌いではなければ、こちらもケバブは最後まで美味しくいただけると思います。

私は、今度訪問する機会があったら、ソース多めでお願いしようと思います。

-Ads-

お店の地図や公式サイトなど

-Ads-

その他、近所のケバブ屋

タイトルとURLをコピーしました