東京都足立区、東武伊勢崎線の竹ノ塚駅から徒歩5分ほどの場所にある「ケバブシャルマ」で、ケバブサンドを食べてみました。

ケバブシャルマは、竹ノ塚駅の東口を出て商店街を少し歩いた場所にあります。
イートインはない小さなお店で、店主さんが一人で切り盛りしています。
メニューについて
メニューはケバブサンド(650円~)、ケバブラップ(1100円)、ケバブ丼(750円~)、おつまみ(肉と野菜 900円~)など定番のものがあります。またケバブサンドとケバブ丼、おつまみにはMサイズとLサイズがあります。それぞれ100円程度違います。
肉はチキンのみ。ソースは甘口、中辛、辛口の3種類のみのようです。
ケバブサンドはMで650円となっています。最近はケバブサンドが400円程度の激安店もちらほらあるので、決して安いとはいえない値段でしょうか。
ちなみにケバブ以外にもポテトやコーラ、ジンジャエールなどもあります。

店頭に食券機があるので、そちらで選ぶ形になります。ちなみに電子マネーも使えるようで、その場合は店主さんに直接注文する形になるようです。
今回はケバブサンドのMサイズを、中辛で注文しました。
ケバブサンドを食べた感想:丁寧な作りで美味しい!



肉は前述のとおりチキンです。野菜はキャベツのみです。Mサイズなのでインパクトはありませんが、とても丁寧に作ってくれている様子でした。
そして味も良かったです。

ピタパンはほどよく温めてあり、ふわふわしています。またキャベツは細かく切られているほか、芯の存在感や外側の緑臭い部分の存在感が全然ありません。臭みがなく食感も柔らかい千切りキャベツを使っており、ソースによく馴染んでいて非常に食べやすいのです。
チキンはやや細切れカットで、ぷるっとした食感ではないももの、味はよく染み込んでいます。またソースの分量もほどよく、肉の味も邪魔していませんし、べっとりした感じもありません。

盛り付け方も丁寧で、肉とソースが表面だけでなく底と中間にも、まんべんなく配置されています。どこを食べても肉、野菜、ソースに当たるという丁寧な作りなのです。
野菜よし、ソースよし、パンよし、肉もまあまあよし。Mサイズだとそれほどボリュームはありませんが、全体的に文句のつけどころがなく、そして丁寧な仕事を感じるケバブサンドでした。「このケバブだったらまた食べたい!」と素直に思った逸品でした。
お店の詳細
お店 | ケバブシャルマ |
アクセス | 竹ノ塚駅から徒歩5分ほど 所在地: 〒121-0813 東京都足立区竹の塚6丁目9−6 |
営業時間 | 11:00~14:30 16:30~22:00(日曜は21:00) |
タイプ | ケバブ屋 |
価格帯 | ケバブサンドが650円~ |
参考リンク | ・公式Instagram ・Googleマップ ・食べログのページ |

