激ウマBグルメのお店が多く立ち並ぶ秋葉原にはケバブのNo.1を決める大会である「KEBA-1グランプリ」で見事優勝した「スターケバブ」、そして上野に3店舗を有す「モーゼスさんのケバブ」があります。
スターケバブ(本店、2号店、3号店)
こちらのケバブ、お肉、ソース、野菜、ピタ、どれをとっても安定の美味しさです。
オススメチキンケバブ。柔らかくて歯応えの良いチキンは最高に美味しいのでスターケバブにお越しの際は是非、チキンケバブを食べてみてください!
店舗情報
- 営業時間:11:00~21:00
- 料金:500円(ビーフケバブ・ピタ・レギュラー)
- 住所:【本店:東京都千代田区外神田1-8-10 バウハウスビル1階】【2号店:東京都千代田区外神田3-10-7】【3号店:東京都千代田区外神田3-8-1 1階】
- アクセス:
【本店:JR秋葉原駅電気街口改札より徒歩3分。ツクモパソコン本店・ロボット王国向かい。】
【2号店:JR秋葉原駅から徒歩6分、地下鉄銀座線末広町駅から徒歩4分】
【3号店:地下鉄銀座線・末広町駅から徒歩1分。JR秋葉原駅からでも徒歩6~7分】 - 地図:https://goo.gl/maps/b68A9
1号店には椅子が用意されていませんが、2号店、3号店にはゆっくり食べるためのスペースが用意されています。また2号店にはイートインスペースが用意されており、暑い時でも寒い時でもゆっくりケバブを堪能することができます。

モーゼスさんのケバブ 秋葉原店
個人的にはモーゼスさんのケバブのお肉の味付けはかなり好きです。正直、ビーフの旨さはでは都内1、2を争う美味しさです!
上野で味わえるモーゼスさんのケバブ同様、とてもボリューミーで味わい深いケバブを頂くことができます。個人的にはモーゼスさんのケバブのお肉の味付けが一番好きです。
店舗情報
- 営業時間:11:00~20:0
- 料金:500円(ケバブサンド)
- 住所:東京都 千代田区 外神田 3-5-13
- アクセス:JR秋葉原駅から徒歩6分程度。
1号店(末広町方面)の地図:https://goo.gl/maps/56yXCUaP15B2
2号店(駅近)の地図:https://goo.gl/maps/FUYGepDSWQ42

アキバケバブ
お肉のどこにでもあるオーソドックスな味付けなのですが、味は結構濃い目です。
肉をまとめて口の中に運ぶと、かなりガツンとスパイスの風味と肉の旨みを堪能できます。ビールやコーラで流し込んだら絶対にうまいだろうな! としみじみと感じてしまう味付けです。
そんなスパイスと肉のガッツリ味を、ほどよく中和してくれるのがトマトです。
トマトはみずみずしく、ほどよく甘みのあるもので、古さは感じられません。
トマトのさっぱり感、肉のガッツリ感がほどよく融合した「アキバケバブ」のケバブは、「また食べたい!」と強く思わせてくれる一品でした。
店舗情報
- 【住所】東京都 千代田区神田佐久間町1-21-1 1F
- 【アクセス】昭和通り口から徒歩1分ほど(マクドナルドの横)
- 【料金】ケバブサンド ビーフ600円 チキン500円
- 【補足】店頭にはパイプ椅子あり、屋根なし
- 地図:https://goo.gl/maps/bPx7MPYwuDn

ASLAN KEBAB(アスランケバブ)
肉、野菜、ソース、盛り付けまでクオリティが高く、美味しい。
特殊な味つけがなされているわけではありませんが、バランス、盛り付けが丁寧なのです。
たとえば野菜はキャベツだけなのですが、キャベツの部分にもしっかりソースをかけてくれます。
この一工夫によってキャベツだけの部分でも飽きることなく、くどさを感じることなく食べ進めることができるのです。
またピタの底にもしっかり肉が入っています。
肉で始まり肉で終わるという、個人的にはいちばん好きなケバブスタイルであり、最後の一口まで美味しいケバブです。
